Softonic のレビュー

ブラウザーで見たウェブページを簡単に画面メモとして保存できる便利なAndroid向けツール

マイスクリーンメモは、現在Google Playでのサービスを停止しているため、ダウンロードボタンを外しております。

マイスクリーンメモは、Webページの画面を保存できるAndroid用ツールです。Web画面を画像形式、HTML形式で保存ができるので、地下や圏外にいる時、即座にその画面を表示できます。画像はマイスクリーンメモのアプリ内で編集も可能で、画像としてメールに添付することもできる、便利なツールです。

便利な使い方としては、例えば、電車の乗換案内を利用する時、圏外や地下にいると利用できませんが、事前に電車の案内内容をマイスクリーンメモで保存しておくと、圏外や地下にいても、すぐに確認できます。また、クーポン券などもマイスクリーンメモで保存しておくと、いざ必要になった場合にはすぐに取り出せます。更に便利な利用方法としては、HTML形式で保存した場合、リンクをタップすれば画面遷移もできるので、ブックマークのようにも使えます。

保存方法は、ブラウザーで保存したい画面があった場合、メニューから「その他」→「ページの共有」→「マイスクリーンメモ」を選択するだけです。あとは、画像を保存しているフォルダーから開くか、マイスクリーンメモのアプリにある「画面メモ一覧」から開きます。やや残念な所は、メニューボタンと広告が近い位置にあるので、押し間違えやすい所です。

似たような無料アプリは、他にも「スクリーンショットUX Trial」、「無料のスクリーンショット」などがありますが、端末によってはRootingという設定が必要になります。「スクリーンメモ」というアプリは、別途設定の必要はなく、ウェブ、Gメール、マップ、ツイッターの画面保存ができ、画面上にメモを書き込むこともできます。必要な使い方に応じて、使い比べてみるのも良いでしょう。

マイスクリーンメモは、ブラウザーの画面を簡単に保存し、圏外でもすぐに画面を表示できる、便利なキャプチャーツールです。

  • 高評価

    • 圏外の時、画面が保存してあれば便利
    • 使い方が簡単
    • 画像をメールに添付もできる
    • 無料
    • アプリ内でブラウジングも可能
  • 低評価

    • メニューボタンと広告が近い位置にあるので、押し間違えやすい

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.0.5

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Android

  • OS

    Android 2.3

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    2.2K

  • 開発者/メーカー

  • ダウンロードオプション

    Google Play



ユーザーレビュー

あなたはマイスクリーンメモを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
マイスクリーンメモのレビュー